科目名: 計量経営学セミナー
担当者: 黒田 誼

対象学年 クラス[001]
講義室 開講学期後期
曜日・時限 単位区分
授業形態一般講義 単位数
準備事項
備考

講義の目的・ねらい(講義概要)「計量経営学」研究や「計量経営学セミナー」で身につけた経済学の基礎知識、日本経済の基礎知識を基にして、より実践的な経済学及び計量経済学の方法を学ばせる。
講義内容・演習方法(講義企画)各種(特に国際的な)ジャーナルから適当な論文を選び出し、それらを精読する癖をつけさせる。
評価方法・評価基準これらの学習を基にして、各院生にそれぞれの興味に従って、適当な課題を与え、それに対して計量経済学の手法を使った分析を行ない5頁程度のレポートを提出させる。
履修の条件(受講上の注意)毎回出席が原則である。
教科書これといったものはなし。
参考文献講義中に与える。
特記事項(その他)別になし。